はじめまして!
最近太ってきたのでダイエットを始めようと思い、ダイエットの記録としてブログを始めました。
自己紹介
まず最初に自己紹介しますが、横浜に住む30代独身の趣味がネットゲームのオタクです。
一応、仕事はしてますが、ネットで底辺職といわれる職業をしてます。何の職業かは内緒です。
周りには、アニメのために秋葉原の近くにマンションを購入した友人がいます。
僕も以前はアニメばかり観てましたが、録画したアニメがどんどん溜まっていって気付いたら興味が薄れていきました。
だから、現在はネットゲームしかしてません。
僕の周りにはニートと呼ばれる人が多く、彼らはお金が無くなった時だけバイトしてます。
彼らとはリアルではあまり会いませんが、ネットゲームの中では毎日会ってます。
友人の中にネットゲームのやり過ぎで救急車に運ばれた人がいて、かなりやばい状況だったそうです。
以前は僕も睡眠時間を削ってゲームをしてましたが、寝不足が原因で事故にあってからは抑えてます。
入院先でゲームを断ったおかげで、以前は休日になると15時間はネットゲームしてたのに、今は1日3時間くらいで済んでます。
少し余裕ができたこともあってダイエットに挑戦することにしました。女性にもてたいというのもあります。
まず最初に思い付いたのがランニングでしたが、普段運動を全くしない僕には30秒走ることすらできませんでした。
今の中心はウォーキングです。夕方になると高齢者に紛れて町内をウォーキングしてます。
現在の状態は、身長は180cm、体重は90キロのぽっちゃりです。
体重があるので、ウォーキングでも少し長めにやるだけで膝が痛くなります。
スポーツ自転車を買いました
運動をしても膝が痛くならない方法をネットで検索した結果、自転車だと長時間乗っても膝が痛くならないと知りました。
次の土曜日に一日中ネットで自転車を検索したところ、ジャイアントというメーカーのクロスバイクがいいことが分かり注文しました。
クロスバイクというのは、ハンドルが棒のようにフラットになっていて、サドルが高い自転車です。

クロスバイクは街中でもよく見かける自転車で、電動自転車の次くらいに見かけます。大学生がよく乗ってますが、最近ではおじさんが乗ってるのをよく見ます。
僕が子供の頃は、自転車というとママチャリのことをいってましたが、ママチャリからクロスバイクに乗り替ると出るスピードに驚きです。モーター付いてるんじゃないかと思うくらいスピードが出ます。
クロスバイクに似た自転車にロードバイクというものもありますが、こちらはレース目的で作られた自転車なので、クロスバイクよりも速く走れます。
ネトゲ仲間にロードバイクに乗る人がいますが、その人は仕事はしないのにレースには出るそうです。
ロードバイクはガチ勢、クロスバイクはエンジョイ勢といったところです。
早速クロスバイクで横須賀まで行きました
クロスバイクを購入して3日間は毎日横浜を走りました。
これなら少しくらい遠出もできると思い、次の土曜日に横須賀まで行ってみることにしました。
横浜から横須賀までの道は途中途中でスマホで確認しながら走りました。
慣れない自転車だったので、横須賀駅に着いたときにフラっと立ちくらみしましたが、少し休んだら回復しました。
あまり無理をしないようのんびりと走りましたが、国道16号線を通って昼前には走水神社に着きました。

本殿が階段を上った先にあるので、海が見えるよい眺めです。この神社は日本武尊伝説が残る歴史ある神社です。
走水神社を出てそのまま進むと観音崎という県立公園に着きました。

自動販売機があったので水分補給することにしました。
いつもは炭酸ジュースですが、この時は麦茶にしました。苦労してカロリー消費したのにもったいないと思ったからです。運動すると意識も変わる効果があるんですね。
麦茶を前日付けたドリンクホルダーにセットして、住宅街を進んで浦賀を目指しました。

浦賀に着いたら少し雨が降ってきてしまい、自転車を降りたら立ちくらみしました。
本当は三浦市まで行きたかったのですが、雨が心配だったので家に帰ることにしました。
さいごに
ここから2時間かけて横浜に戻りましたが、途中雨に降られることなく帰れました。
ダイエットのツールとして購入したクロスバイクですが、自転車をこぐことで得られる高揚感が最高でした。
クロスバイクが6万4千円と知った時は高いと思いましたが、こんな体験を経た今では安い、安すぎると思います。
今のところ月に500キロはクロスバイクで神奈川県を走ってます。
毎回行き先をどこにするか考えるのも楽しみながらやってます。
ダイエットの記録だけでなく、行った先の写真も紹介していく予定です。
